犬の年齢って人間に換算するといくつ
なんだろうと思ったことはありませんか?
犬は種類が多いので、歳を重ねるスピードが
違うので寿命もかなり犬種によって変わって
きます。
ここでは小型犬、中型犬、大型犬で年齢は
いくつかわかるようにまとめてみました。
犬の年齢
いろいろなサイトに年齢早見表は載ってます。
その中のひとつと思ってもらえたらいいです。
小型犬の年齢
ミニチュアダックスフンド
テリア
シーズー
チワワ
ビーグル
ミニチュアシュナウザー
コッカースパニエル
キャバリア
パグ
フレンチブルドック
などなど
産まれて2年までは共通で
1年で12歳半、2年で25歳です。
それ以降は1年ごとに5歳ずつ歳を
重ねていきます。産まれてから3年で
30歳ってことです。4年で35歳。
*キャバリア、パグは1年ごとに6歳、
フレンチブルドックは1年ごとに7歳半も
歳をとります。
中型犬の年齢
ラブラドールレトリバー
ゴールデンレトリバー
スパニエル
ブルドッグ
などなど
産まれてから2年までは共通で
1年で10歳半、2年で21歳です。
それ以降は1年ごとに5歳半ずつ歳を
重ねていきます。産まれてから3年で
26歳半ってことです。
*ブルドックは1年で13歳半も歳を
取ります。産まれてから3年で34歳半。
大型犬の年齢
ジャーマンシェパード
ボクサー
バーニーズマウンテン
アフガンハウンド
などなど
産まれて2年までは
1年で9歳、2年で18歳になります。
2年以降は1年ごとに8歳ずつ歳を
とるんです。3年だと26歳ですね。
基本的に大きい犬ほど歳をとるのが早いようです。
ブルドック、パグなどの短頭種は病気をしやすく
歳をとるのが早くなっています。
犬の寿命
犬の寿命はもちろん犬種や個体差、飼い方など
大きく違いが出てきます。ここでは平均的に
どれくらいの寿命かだけにしておきます。
どの犬もだいたい人間の年齢で平均的に
75~80歳くらいが寿命と言われています。
歳をとるスピードは上記の通りなので、
たとえばチワワなら13歳くらいが
寿命と思ってください。
小型犬で12歳~14歳
中型犬も11~12歳
大型犬は10歳前後
おおよそですので参考に!どんどんと伸びて
きているそうです。犬種ごとの寿命や特徴は
別のページを作りますのでお待ちを!